速報

【悲報】アメリカ合衆国、マジでヤバ過ぎる・・・・(想像の5倍はやばい)

25135690_s
1: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 03:17:37.00 ID:qH12B4rE0
🇺🇸アメリカ合衆国の国内総生産の推移
2010年 15兆USD
2015年 18兆USD
2020年 20兆USD
2022年 25兆USD(IMF推計値)

【比較】
中国
2010年 6兆USD
2015年 11兆USD
2020年 14兆USD
2022年 20兆USD(IMF推計値)

ドイツ
2010年 3.4兆USD
2015年 3.3兆USD
2020年 3.8兆USD
2022年 4兆USD(IMF推計値)

日本
2010年 5.7兆USD
2015年 4.4兆USD
2020年 5兆USD
2022年 4.3兆USD(IMF推計値)

2: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 03:17:50.99 ID:qH12B4rE0
なんでずっと経済成長してるの、、、

228: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 05:14:46.42 ID:CMpCpn/Md
>>2
不動産バブル膨らませてるからやて

462: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:58:56.52 ID:ZucPA8TE0
>>2
中途採用が普通で、一定の条件を満たせば簡単に解雇できる。
そのため、人生で再チャレンジ可能、人材の循環ができている。
新しい成長分野に優秀な人材を投入できる。

494: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:17:29.73 ID:qdZdzUkwd
>>2
新自由主義を徹底してるから
経済成長するにはそれしかない

新自由主義
新自由主義とは、政治や経済の分野で「新しい自由主義」を意味する思想や概念。日本では以下の複数の用語の日本語訳として使われている。政治色は黄色である。

「ネオリベラリズム」。1930年以降、社会的市場経済に対して個人の自由や市場原理を再評価し、政府による個人や市場への介入は最低限とすべきと提唱する。1970年以降の日本では主にこの意味で使用される場合が多い。

「ニューリベラリズム」。初期の個人主義的で自由放任主義的な古典的自由主義に対して、より社会的公正を重視し、自由な個人や市場の実現のためには政府による介入も必要と考え、社会保障などを提唱する。詳細は社会自由主義および社会的市場経済を参照。
当記事ではネオリベラリズムの意味を記述する。

概説
アメリカにおいて1970年代のスタグフレーションを契機に物価上昇を抑える金融経済政策の重視が世界規模で起き、ロナルド・レーガンによるレーガノミクスに代表されるような市場原理主義への回帰が起きた。

自己責任を基本に小さな政府を推進し、均衡財政、福祉・公共サービスなどの縮小、公営事業の民営化、グローバル化を前提とした経済政策、規制緩和による競争促進、労働者保護廃止などの経済政策の体系。競争志向を正統化するための市場原理主義からなる、資本主義経済体制をいう。

新自由主義を信奉した主な学者・評論家・エコノミストにはミルトン・フリードマン、フリードリヒ・ハイエクなどがいる。また新自由主義に基づく諸政策を実行した主な政治家にはレーガンの他にマーガレット・サッチャー(サッチャリズム)などがいる。

高度経済成長期の経済体制(フォーディズム)に続く資本主義経済の体制であり、国家による富の再分配を主張する社会民主主義(英:Democratic Socialism)、国家が資本主義経済を直接に管理する開発主義の経済政策などと対立する。

全ての企業活動が計画経済を原則として国家の管理下に置かれる国家社会主義とは対極にある経済思想である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/新自由主義

3: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 03:18:06.21 ID:qH12B4rE0
冷静に考えたらえぐいやろ、、

5: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 03:18:38.51 ID:qH12B4rE0
マジでこの世のお金のほとんどがアメリカに流れてとるんやな

頭おかしくなるわ


続きを読む
Source: 不思議ネット