コロナが続いているため、経済が停滞。
住宅ローンの支払いにが困難になった方へは、各金融機関で独自の返済緩和措置もとられているよう。
こんな質問を受けることも
コロナ禍で経済が滞り、給料カットや場合によっては失業、解雇といった状況も起こりる状況。
私も早期のコロナ終焉と経済復帰を望む。
そんな中でも、業種によっては業績があがるような業種も存在しているのも事実。
不動産屋として、こんな質問をこのコロナ禍で受けることもある。
不動産を買いたいというユーザーからの質問。
「住宅ローンが払えなくなる人が出てくると、安い物件が出てくるのか?」
理屈はわかるが、残念ながら答えとしては「不可能であろう」となる。
安い物件は不動産屋が購入
当たり前の話であるが、不動産屋を物件情報は通過する。
ほとんどが、そうだ。
安い場合、不動産屋が即断即決でその物件を購入する。
不動産屋が購入する場合、ローン崩れもなく、面倒も無い。
売る側としたら、固い売却先となる。
即金での売却。
そんな中、エンドユーザーまで掘り出し物件、激安物件が出回るというのは奇跡的な確率となる。
さらに、融資も利用して買うとなれば、横から現金をもった買主に取られてしまうことも考えられる。
競売となった物件について。
競売には多くの不動産会社も入札を入れる。
入札方式ということもあり、最終的にはこなれた価格となる。
加えて室内を目で見ることもできないなど、買い手にはリスクもある。
また、どの不動産屋にもたくさんの不動産買取専門の営業マンが日々やってくる。
買取のプロであり、ノルマもあり物件を欲している。
買取再販というのは無くならない。
不動産屋としてよく聞かれる「激安物件」。
可能性があるとすれば、親族や親戚、友人からの購入であろうと私は答えていこうと思う。
The post コロナの影響で住宅ローン支払い困難者へは助けの措置も。そんな中で割安物件を求める人へ言いたい「出てこない」と first appeared on 不動産ブログ.
Source: マイホーム購入体験談