こんばんは!
わが家の狭い洗面所。
洗面台の鏡裏に、セリアのホルダーをつけて
歯ブラシを掛けられるようにしているんですが。
わが家の鏡裏収納は幅が狭いので、このホルダーなら
狭くても4本かけられるのが重宝していたんですが、
ただ・・・
歯ブラシをかける部分の間隔がせまいので、
横を向いてると、歯ブラシがくっつくのが気になって
家族内感染の予防っていう面でも、
歯ブラシがくっつくというのは避けたいところ!!
こういうタイプの、1本ずつのホルダーも
セリアにあったんですが、
フィルムの幅が広いので、わが家の鏡裏だと狭くて、
4本ぶん設置できず(涙)
と、そんなときに見つけたのが、
セリアのコレ!
\マグネット歯ブラシホルダー/
これ、裏がマグネットになっていて、
これなら、幅が3センチなので、狭い鏡裏にも4つ貼れて、
歯ブラシ同士もくっつかないっていう絶妙サイズーヾ(´∀`*)ノ
ただ、鏡裏はマグネットがつかないので、
設置するのに使ったのは、
ダイソーの「磁石用ステンレス補助プレート」

マグネットがくっつかない場所にも、
粘着シートで貼るだけで、マグネットがつくようになる便利なやつ♩
で、ダイソーのこのパネル、
この歯ブラシホルダーと、高さがちょうどぴったり &
3つ並べたら、幅もほとんど同じ長さーー!
なので、このマグネットパネルを3つ、
鏡裏に並べてペタッと貼って、
ここにホルダーをくっつければ完成
パネルもちょうど隠れてすっきりーヾ(´∀`*)ノ

マグネットだから、粘着シートと違って、
ホルダーを外して洗えるところも衛生的でいい
あと、マグネットパネルは金属なので、
すき間から水が入るとサビてしまったりするので、
サビ予防にこれを仕込んでます。
ダイソーで買ったメンディングテープ!
水を通さない&スルッと剥がれるから、
家のいろんな場所で、水濡れや汚れを防ぐのに便利で^^
これをパネルの上下に貼って、サビ防止に。
貼るだけで防サビ・防汚できるので、何かと重宝します♩
で、歯ブラシを掛けたらこんな感じ。
これならしっかり間隔があって、安心&衛生的!
歯ブラシが横を向いても、一切くっつかなくなりました◎
うん、ソーシャルディスタンス!!
くっつかない・洗える・見た目すっきり、
と3拍子そろった歯ブラシ収納がコンパクトにできて、
鏡裏が狭いよ・・・ってお家にも、おすすめですヾ(´∀`*)ノ
↓鏡裏のメイク道具には無印のコレが超おすすめー
↓お値段4分の1のコレも、衛生的でコスパも最高♡
ステキブロガーさん宅の美しすぎる洗面所・・・
目の保養にどうぞ(ノ∀`*)
↓ぶら下げ収納、大好きーーヾ(´∀`*)ノ♡
ただいま12600名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
↓
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
いつもありがとうございます♡
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
Source: いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~