1: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 18:56:23 ID:VB5l
食品の値上げが家計を圧迫している。
総務省が発表した8月の消費者物価指数をみると、生鮮食品を除く食料は前年同月より9・2%上昇した。
伸び率が9%台になるのは5カ月連続だ。
この秋も食品の値上げは続き、食費のアップは避けられそうもない。https://t.co/rtQvF7YD3w
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) September 22, 2023
7: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 18:58:23 ID:oHOf
あとは量をいかに減らすかやな
10: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 18:59:14 ID:FSjD
みんな揃って値上げしたらええだけやろ
一人だけ上げないなんてしたところでむしろ自分の首を絞めるだけなんやから裏切るに裏切れんし
一人だけ上げないなんてしたところでむしろ自分の首を絞めるだけなんやから裏切るに裏切れんし
14: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 19:00:36 ID:nn1P
>>10
エンゲル係数上がると限界点変わらんし普通に売れなくなると思うで特に菓子類
エンゲル係数上がると限界点変わらんし普通に売れなくなると思うで特に菓子類
続きを読む
Source: 暇人\(^o^)/速報 – ライブドアブログ