1: 急所攻撃(埼玉県) [CO] 2022/11/13(日) 17:38:23.29 ID:kMTXgEMH0● BE:952977951-2BP(2000)
超新星爆発直後の姿捉える 115億光年、千葉大など
地球から115億光年離れた恒星が一生を終えて起こした「超新星爆発」直後の姿を捉えることに成功したと、千葉大などの国際チームが9日付の英科学誌ネイチャーに発表した。爆発したのは太陽の約500倍の半径を持つ比較的低温の巨大恒星だという。
(以下省略)
※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/673bc37c14a734e99288f92f80dac48a1a99d6da
超新星爆発直後の姿捉える - 115億光年、千葉大などhttps://t.co/dgaQG76shI
— 共同通信公式 (@kyodo_official) November 9, 2022
2: 垂直落下式DDT(大阪府) [US] 2022/11/13(日) 17:40:27.36 ID:qwVLgDJK0
地球の何が爆発すんだよ
末路は太陽に飲まれて消滅だよ
末路は太陽に飲まれて消滅だよ
5: ストマッククロー(大阪府) [US] 2022/11/13(日) 17:42:44.42 ID:NdAPilRH0
>>2
地球は死ぬだけだよねw
太陽に飲まれる頃には人間なんていないんだろうな
地球は死ぬだけだよねw
太陽に飲まれる頃には人間なんていないんだろうな
11: 超竜ボム(茸) [ニダ] 2022/11/13(日) 17:45:38.43 ID:NA9D23/q0
>>5
その前に滅んでるか地球脱出してるか
その前に滅んでるか地球脱出してるか
38: タイガードライバー(大阪府) [US] 2022/11/13(日) 18:00:25.15 ID:tNbhCPSU0
>>5
太陽が今より段々大きくなり地球の地上温度も上がり、あと10億年か20億年で住めなくなる。
太陽が今より段々大きくなり地球の地上温度も上がり、あと10億年か20億年で住めなくなる。
46: マスク剥ぎ(石川県) [ニダ] 2022/11/13(日) 18:07:32.88 ID:9xFFzLrX0
>>38
絶滅境界線がそこらへんと言うだけで、実際はそんなに持たないだろ。
よくてあと2~300年位で色々環境が変わって人間が住むのには適さなくなるんじゃね?
絶滅境界線がそこらへんと言うだけで、実際はそんなに持たないだろ。
よくてあと2~300年位で色々環境が変わって人間が住むのには適さなくなるんじゃね?
96: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2022/11/13(日) 18:33:33.56 ID:vEqgKJ2t0
>>46
2、300年て地球の歴史で言えば一瞬だと思うけどそれでそんなに変わるか?
2、300年て地球の歴史で言えば一瞬だと思うけどそれでそんなに変わるか?
129: バックドロップ(岐阜県) [JP] 2022/11/13(日) 19:08:24.08 ID:G3gr54ZY0
>>46
数百年は盛りすぎかもしれんが
ぶっちゃけ氷河期に入ったら食糧も確保できず資源掘削もままならず人類の技術革新は間違い無く止まる
そのまま数億年細々と生きながらえても、そもまま宇宙に飛び出せずに太陽が膨張してきてアウトよ
数百年は盛りすぎかもしれんが
ぶっちゃけ氷河期に入ったら食糧も確保できず資源掘削もままならず人類の技術革新は間違い無く止まる
そのまま数億年細々と生きながらえても、そもまま宇宙に飛び出せずに太陽が膨張してきてアウトよ
181: バズソーキック(石川県) [US] 2022/11/13(日) 21:09:19.45 ID:1JMAnjpG0
>>46
月も地球から少しずつ離れてるらしいしね
月が無かったら地球は安定して自転しないとか
そうなったら異常気象のオンパレード
月も地球から少しずつ離れてるらしいしね
月が無かったら地球は安定して自転しないとか
そうなったら異常気象のオンパレード
続きを読む
Source: 不思議ネット