![leaves-g4a5f48974_640](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/e/1/e1cce323-s.jpg?resize=600%2C378&ssl=1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/02(月) 06:28:06.593 ID:FWPWaWIIM
具体的には仮想世界を作って人生シミュレーション実験
それぞれの人間には才能差がある(現実世界と同じように分布)
それぞれの人間には才能差がある(現実世界と同じように分布)
定期的に人生における幸福イベントと不幸イベントを設定し
幸福イベントは資産が増える
不幸イベントは資産が減る
幸福イベントの場合は才能のある人がより多くの資産を獲得できるように調整
それで何回実験しても才能のある人が大富豪になることはなかったそうだ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/02(月) 06:29:00.130 ID:Dl9sG2pG0
前澤さんとかホリエモン見てたらわかるよね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/02(月) 06:30:28.880 ID:FWPWaWIIM
>>2
結局才能なんかよりも挑戦すること(イベントフラグを建てること)が大事なわけだな
結局才能なんかよりも挑戦すること(イベントフラグを建てること)が大事なわけだな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/02(月) 06:33:05.449 ID:FWPWaWIIM
もちろん0か100の話ではない
実験結果によれば才能係数が人生に与える影響は少ないということ
同じ人間という種の中での才能差は運パラメータに比べれば微々たるものということらしい
実験結果によれば才能係数が人生に与える影響は少ないということ
同じ人間という種の中での才能差は運パラメータに比べれば微々たるものということらしい
続きを読む
Source: 不思議ネット